« タイに抜かれる日本の国際競争力 | メイン | 運転手は回転率が高いぞ!(1) »

コメント

ttokumo

実は昨日の停電はフィリピンから来た日本人との会議中で、彼らとは前日夜、街を歩いていて「いやぁ、バンコクの電気供給はすばらしい。街が明るい、電気使いたい放題って感じですねェ。マニラはとにかく電力不足で照明器具の数が少ないので、部屋が暗い。早く消灯する。家庭には冷蔵庫が余りない。エアコンは超ぜいたく品。停電が多い。ぶつぶつ...。」とぼやかれていて、こちらでも時々停電はありますけど、すぐ復旧しますから気にはなりませんねぇ、どこでもエアコンギンギンだし、ふぉっ、ふぉっ、ふぉっお」とお国自慢、電力自慢をしてしまっていたのだ。
停電後、残冷が消えぬ間に「メシ行きましょう、メシ」とそそくさと退出させたので、その後、マニラ並の状況になっていたことは悟られていない。

minami

いやー、ご苦労お察しします。

私が10数年前マレーシアに住んでいた時にも、数日に一度は停電がありました。いつも昼間で、短時間で回復したのでなんとかなりましたが、何度か半日位とまった時は参りました。

お湯もほとんど電力で沸かしているので、シャワーもあびられない...という厳しい状態で、自家発電のある近隣のホテルに避難せざるを得ない時がありました。

日本ではそういえば、停電は最近はほとんどありませんが、原発停止の影響で、今夏はいろいろ起きそうですね。電力のありがたみ、エネルギーの大切さが身にしみる夏になりそうです。

http://www.asahi.com/special/electric/TKY200305080275.html

この記事へのコメントは終了しました。